おたより 2021年2月号
今月の「地域子育て支援センター みやざき」のおたよりを発行しました。

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
今月の「地域子育て支援センター みやざき」のおたよりを発行しました。
1月7日に緊急事態宣言が発令されました。
今後もコロナ感染予防を厳守してのご利用をお願い致します。
❤支援センターのご利用についての注意事項❤
コロナウィルス感染予防の観点から、以下の事についてご協力をお願い致します。
◎3つの密を防ぐため、定員を設けます。(5組)
◎利用が多い場合は、入室制限や時間交代をお願いする場合があります。
◎イベント・講座は、感染予防に配慮して、規模を縮小したり、事前予約制にするなどして開催します。
◎複数の親子で利用する遊具は利用できません。
◎ねんねの赤ちゃんと来室の際はバスタオル等をご持参ください。
◎密閉を防ぐために、こまめに窓の開閉を行います。ご了承ください。
◎マスクの着用、水分補給のための飲み物の持参、こまめな手洗い、ソーシャルディスタンスを守って利用するようお願いします。
(※乳幼児、特に2才未満のお子さんはマスクの必要はありません)
◎発熱や咳などの諸症状があった場合は利用を見合わせてください。来館前に検温をしましょう。
◎来室時の受付で健康チェック等をしていただく場合があります。ご協力をお願い致します。
しばらくご不便をおかけすると思いますが、ご協力をお願い致します。
また、安心・安全の為にご利用いただく為に、利用の方法を変更する場合もございます。ご了承ください。こちらのブログでお知らせいたします。
不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
地域子育て支援センターみやざき
070-5024-8525
1月のららら♪タイムは、定員に達しました。
次回2月の申し込みは2月2日(火)9:30~メールにて受け付けます。
※コロナウィスル拡大により今後、イベントの変更、中止等がある場合
①すでの申し込み頂いた方には、個別にメール
②こちらのブログにてお知らせ
以上の方法でご連絡致します。
また、イベントが開催される場合は、申し込みされた方に直接
注意事項を記したメールをお送りいたしますので、ご承知おきください。
少しでも早くこのコロナ感染が終息するように支援センターでも対応したいと思います。
そのうえで、密室に親子だけで過ごすことは、
知らず知らずにストレスを抱えている場合もあります。
少しの時間、誰かと会うことができたり、社会の様子がわかることで
ストレスが解消することがあるかもしれません。
そんな時は、不要不急ではないはずです。
かかえ込み過ぎる前に支援センターにきてくださいね。
最近のコメント